趣味ブログ
blog
2021 10/30
縦書きネームプレート
ネームプレートを縦で作ってみる事にしました。
ところが何と意外な問題が発生いたしました。
「川」の文字がどうしても枠とつなげません。
横書きの時は「川」の右側の1本が枠につながったので残りの2本はクローバー1個ですんなりとつなげたんです。
でも、縦書きにすると「川」の文字の何1つが枠とつながりません。
さぁ!困った!!
で、出来上がったのが写真の物です。
当社にお見えのお客様で、これを御覧になった方の感想は賛否両論です。
当社に御発注いただきますネームプレートは縦書きがほとんどなんです。
家を新築した記念の表札にしたい・・・
娘がお嫁に行ったので親からの記念品として・・・
文字の字体やデザインは割と簡単に決定してただけますがこのつなぎの部分で話が進まなくなります。
何かもっと他に文字を枠につなげる方法は無いでしょうか?
皆様のお知恵をお借り出来れば幸いです。
よろしくお願いいたします。
にゃん
日付:2021年12月29日 7:50 PM
大変ご無沙汰しております。
かなり面倒ですけど,切り残しになる「島」の保持はできると思います。
たぶんW-EDMを使ってはると思うので,テーパ機能フル活用!
アングルマスターを使えば45度まで倒せたと思うので,
……ノーマルでも8度くらい倒せたような記憶が……
影になるであろう底面側に身が残るような倒し方だと
プレート厚によっては目立たないと思います。
プログラムは組みにくいし,切り落としで落ちてくれないとか,
けっこー面倒な手法ですけど,スタート穴+W-EDMで片付くハズ。
切り落とし時,ワークが落ちるとワイヤが短絡か切断するんで,
落ちる手前に「M0」入れて,シッカリ支えるんが大事かと。
あとは……基本通りで行けるような気がします。
#年末WEB巡回したら,リニューアルしててビックリ!
川中 晴美(アオイ興業)
日付:2022年1月8日 11:24 AM
にゃんさん、大変お久しぶりです。
御指導方ありがとうございます。
板厚は、8mm前後です。
私もテーパ加工や上下任意加工を考えました。
ところが画数の多い文字例えば「瀧」
ストレート加工とテーパ加工を合わせると、すごく工数がかかります。
あと、ある部分がテーパで別の所がストレートだと少し見た目が悪くなります。
そこで文字加工はストレートとし、図形でつなげる事にしました。
現在ご注文されているお客様も、この方法で御承認いただいています。
つなげる図形のデザインは、お客様のお好みで決定していただいています。
なんか当方は、コロナの影響かどうか判りませんが
さっぱりとヒマになって長いです。
そこで、こんな事を思いついた次第です。
これらの商品、皆さん結構注目されてはいますが
値段を聞かれて返答すると「また、考えときますわ!?」って
これからも、よろしくお願いいたします。